代表あいさつ

STONE.のホームページにお越しいただきありがとうございます。

高校卒業後に建築系の短期大学に進み、総合建設会社の住宅部門で約3年間勤務した後、工務店で主に設計担当として約13年間家づくりの基礎、ノウハウ、考え方を学び経験し、2020年6月に独立いたしました。

お客様との打合せの際は、住まいづくりの専門家としての見識をかみ砕いて分かりやすくお伝えしながら、お客様の住まい方の考え方や価値観をじっくりお聞かせいただき、時間をかけてお互いが納得できる「本当に良い家」を、携わる全員で協力して造り上げたいと考えています。

もちろん新築住宅に限らず、リフォームや最近耳にされる事が多いであろうリノベーション(本来とは違う用途で使えるよう造りなおす事)、店舗の設計、施工管理の経験も持ち合わせておりますので、建築に関するお困りごとやご相談ありましたら、ぜひお気軽にお声掛けください。

また富山県は全国的にも大手ハウスメーカーから地域のパワービルダー、工務店の数が多い事が知られていますが、良い住まいづくりに必要な要素「構造・断熱・気密・光と風を活かす設計手法・内外観デザイン・敷地の活かし方・エクステリアデザイン・コストバランス・アフターフォローetc…」を持ち合わせ、設計から現場管理までを正確に丁寧に行えている会社はどれくらいあるでしょうか。

お家は多くの方にとって一生に一回の、とても高額で今後の生活の軸となる大きな買い物です。そんな大きな買い物を、実際に住む現物を見ずに買う(契約する)のがいわゆる注文住宅です。

「本当に良い家」とは、お住いになった後に心から「この家に住めて良かった」と思っていただけるお家の事だという信念を忘れず、今後たくさんの方にそう思っていただける仕事ができるよう、これからも努力を重ねていきます。

STONE.代表  石﨑 裕彬

事務所概要

住宅設計経験豊富な一級建築士が
「本当に良い家」づくりをお手伝いします。
 
富山県呉東エリアで新築住宅・リフォーム・リノベーション・店舗・エクステリア(お庭まわり)の設計・施工管理を手掛けています。
「本当に良い家」とはどういった家なのか、「良い家づくり」にはどんな知識や情報、考え方が必要なのかをお伝えし、お客様のご意見や価値観の共有を図りながら、ここに住めて良かったと心から思える「本当に良い家」を、お客様と一緒につくりあげたいと考えています。
 
また建築という分野は幅が広く専門用語なども多くあり、ネット記事やSNSで情報を集めやすくなったとはいえ、一般の方には分かりにくい事や知らない事、誤解している事などがたくさんあると思います。
STONE.ではお客様にご安心いただけるよう、分かりやすい言葉や図表・資料の提示、説明に努め、お客様と建築の専門家(職人さん、業者さん)をつなぐ翻訳家のような存在でありたいと考えています。



事務所名 
STONE.一級建築士事務所

設立 
2020年6月20日

所在地
〒937-0814
富山県魚津市石垣508

連絡先
phone:070-4385-0407
mail:[email protected]

 一級建築士事務所登録
 富山県知事登録 第(1)2186号 

代表
石 﨑 裕 彬
Ishisaki Hiroaki

管理建築士
一級建築士 第330900号

事務所名「STONE.」の由来

自身の名字「石﨑」の「石」+出身地名「魚津市石垣」の「石」

それだけではありません。笑

 

「石」という素材は建築には欠かすことのできない素材です。

土地に建築物を建てる際、最初に行うのは「地業」と呼ばれる作業で、敷地の土を均した後最初に施工するのは「石」敷きです。

よく家づくりは土台や基礎が大事だと言われています(もちろんそれらも大事です)が、建物を一番下で支えているのは「石」だという事はあまり知られていません。さらに基礎のコンクリートにも骨材と呼ばれる「石」が入っていて、コンクリートの強度を左右する重要な素材です。

地業の「石」敷きに限らず、建築の中で一般の方はもちろん、職人さんでさえも気に留めていない、当たり前の作業やその方法が実はとても大切で、それこそ建物の品質を左右する重要なものがたくさんあります。

そういった地味で目立たないから皆が気づかないところ、見えなくなる部分だけど実はとても大切なところにこそしっかり目を向け、正確で丁寧な設計と施工管理を行っていきたいという想いで、STONE.と名付けました。